見習いエンジニア(仮)の学び場

未経験からエンジニア転職を目指す男が、プログラミング学習で学んだことを分かりやすくアウトプットするためのブログです。

MVCでよく使う「テーブル」って何?

テーブルとは、「データベース内で管理しているデータのグループ分け」のことです。

例えば、Twitterというアプリがあります。

Twitterは、「ユーザー」「ツイート」「コメント」といった様々な情報をデータベース内で管理しています。

このように、データベース内に保管しているデータを、「ユーザー情報」や「ツイート情報」などに分類することをテーブルと言います。

 

テーブルは、MVCの中だとモデルと密接にやり取りをします。

ちなみに、MVCとはアプリケーションを稼働させるための役割の総称です。

Model(モデル)、View(ビュー)、Controller(コントローラー)の頭文字をとったもので、モデルはテーブルなどのデータを管理する役割を持ちます。

 

このテーブルをデータベース内に作る時は、マイグレーションという処理をします。

マイグレーションをすることで、データベース内にテーブルが作られ、モデルとデータのやり取りができるようになります。

 

このような仕組みによって、ユーザーからの要求に対して適切なデータを送り返したり、新しいデータを登録したりして、アプリケーションは稼働しています。